単管足場 - 仮設工事のことなら株式会社新成へ

単管足場

写真:単管足場
写真:単管足場

単管足場とは、直径48.6mmの単管と呼ばれる鉄パイプを組み合わせて建てる足場のことです。

パイプ同士はクランプ(金具)をかみ合わせ、ボルトを締めて接合します。

 

小規模な工事、狭いビルなどで多く用いられています。また、組み立て方により、足場強度が任意で得られるため、足場構台吊り足場などにも用いられています。


吊り足場

写真:単管足場
写真:単管足場

トップに戻る パソコン版で表示